2020第71回紅白歌合戦はコロナの影響で史上初となる無観客での実施が決定しました。
紅白歌合戦の出演者、タイムテーブル(曲順)、出演時間、セットリスト(曲名)をまとめていきます。
目次
2020第71回紅白歌合戦の放送日・放送時間
【第71回紅白歌合戦】~今こそ歌おう・みんなでエール~
放送局:NHK総合(1チャンネル)
- 放送日:2020年12月31日
- 放送時間:19:30~23:45(途中ニュースあり)
【司会者】
総合司会:内村光良・桑子真帆
紅組司会:二階堂ふみ
白組司会:大泉洋
【ゲスト審査員】
黒柳徹子
サンドウィッチマン
杉咲花
染谷将太
チコちゃん
宮崎美子
宮本亞門
室伏広治
吉沢亮
2020第71回紅白歌合戦の出演者
出演アーティストを紹介します。(出場回数)
紅組
- あいみょん(2)
- 石川さゆり(43)
- 坂本冬美(32)
- 櫻坂46(初)
- JUJU(初)
- Superfly(5)
- 天童よしみ(25)
- 東京事変(初)
- NiziU(初)
- 乃木坂46(6)
- Perfume(13)
- 日向坂46(2)
- Foorin(2)
- BABYMETAL(初)
- 松田聖子(24)
- MISIA(5)
- 水森かおり(18)
- milet(初)
- LiSA(2)
- Little Glee Monster(4)
白組
- 嵐(12)
- 五木ひろし(50)
- 瑛人(初)
- Official髭男dism(2)
- 関ジャニ∞(9)
- Kis-My-Ft2(2)
- King & Prince(3)
- 郷ひろみ(33)
- GENERATIONS(2)
- 純烈(3)
- 鈴木雅之(3)
- SixTONES(初)
- Snow Man(初)→欠場
- 氷川きよし(21)
- 福山雅治(13)
- Hey!Say!JUMP(4)
- 星野源(6)
- Mr.Children(2)
- 三山ひろし(6)
- 山内惠介(6)
- ゆず(11)
- さだまさし 「奇跡2021」
2020第71回紅白歌合戦タイムテーブル・曲順とセットリスト
前半
- 1.【白】King & Prince(3)「I promise」
- 2.【紅】Foorin(2)「パプリカ」
- 3.【白】山内惠介(6)「恋する街角」
- 4.【紅】milet(初)「inside you」
- 5.【紅】日向坂46(2)「アザトカワイイ」
- 6.【紅】櫻坂46(初)「Nobody’s fault」
- 7.【白】Hey! Say! JUMP (4)「紅白SPメドレー ~みんなでエール2020~」
- 8.【紅】Little Glee Monster(4)「足跡」
- 9.【白】SixTONES(初)「Imitation Rain」
- 10.【紅】水森かおり(18)「瀬戸内 小豆島 ~2020映えSP~」
- 11.【白】GENERATIONS(2)「You & I」
- 12.【白】純烈(3)「愛をください ~Don’t you cry~」
- 13.【紅】坂本冬美(32)「ブッダのように私は死んだ」
- 14.【白】Kis-My-Ft2(2)「We never give up!」
- 15.【紅】天童よしみ(25)「あんたの花道 ~腹筋太鼓乱れ打ちSP~」
- 16.【企画】さだまさし「奇跡2021 ~紅白バージョン~」
- 17.【紅】乃木坂46(6)「Route 246」
- 18.【白】鈴木雅之(3)「夢で逢えたら」
- 19.【企画】紅白ディズニースペシャルメドレー
- 20.【白】五木ひろし(50)「山河」
後半
- 21.【紅】NiziU(初)「Make you happy」
- 22.【白】瑛人(初)「香水」
- 23.【紅】Perfume(13)「Perfume Medley 2020」
- 24.【紅】BABYMETAL(初)「イジメ、ダメ、ゼッタイ」
- 25.【白】郷ひろみ(33)「筒美京平 トリビュートメドレー」
- 26.【紅】JUJU(初)「やさしさで溢れるように」
- 27.【特別企画】連続テレビ小説「エール」
- 28.【企画】GReeeeN「星影のエール 紅白SP」
- 29.【白】嵐(12)「嵐×紅白 2020スペシャルメドレー」
- 30.【紅】LiSA(2)「アニメ「鬼滅の刃」紅白SPメドレー」
- 31.【白】Official髭男dism(2)「I LOVE…」
- 32.【白】三山ひろし(6)「北のおんな町 ~第4回 けん玉世界記録への道~」
- 33.【紅】YOASOBI(初)「夜に駆ける」
- 34.【白】関ジャニ∞(9)「みんなで踊ろう!前向きスクリーム!」
- 35.【紅】東京事変(初)「うるうるうるう~能動的閏〆篇~」
- 36.【白】ゆず(11)「雨のち晴レルヤ ~歓喜の歌 紅白SP~」
- 37.【紅】あいみょん(2)「裸の心」
- 38.【企画】YOSHIKI「ENDLESS RAIN」
- 39.【紅】Superfly(5)「愛をこめて花束を」
- 40.【白】Mr.Children(2)「Documentary film」
- 41.【紅】石川さゆり(43)「天城越え」
- 42.【白】星野源 (6)「うちで踊ろう(大晦日)」
- 43.【白】氷川きよし(21)「限界突破×サバイバー」
- 44.【紅】松田聖子(24)「瑠璃色の地球 2020」
- 45.【企画】松任谷由実「守ってあげたい」
- 46.【白】福山雅治(13)「家族になろうよ」
- 47.【紅】MISIA(5)「アイノカタチ」
第71回紅白歌合戦のみどころ
嵐
第71回紅白歌合戦が活動休止前最後のテレビ出演となる「嵐」に注目です。
NHK 2020ソング「カイト」を歌います。
公式ホームページで募集していたさび部分の歌唱動画と共にパフォーマンスするようで、どんな仕上がりになるのかとても楽しみです。
第2部(後9時)の9番目に登場し、早ければ9時台後半に「嵐×紅白 2020スペシャルメドレー」を披露します。
出演時間は10分ほどあるらしく、9:45分ごろに登場するのではと予想されています。
SnowMan →欠場
今年デビューした「SnowMan」ははやくも今年の紅白歌合戦に初出場する予定でしたが、残念ながらメンバーのコロナ発症により欠場となってしまいました。
楽しみにしていたファンも多いだけに残念ですが、まずは一日も早い回復を祈って来年の活躍に期待しましょう。
SixTONES
まだデビュー1年目の「SixTONES」が2020年紅白に初出場します。
瑛人
2,020年紅白初出場の「瑛人」はデビュー曲「香水」がSNSをきっかけに話題になりました。
多くの著名人がカバーしたことで更なる話題を集め、コロナで停滞する日本の明るい光となりました。
歌詞の中のブランド名「ドルチェガアンドガッバーナ」がどうなるのか(変更になるのかそのまま歌うのか)にも注目が集まっていましたが無事に歌えることになったようです。(NHKだから宣伝広告にダメなどという理由で)
GReeeeN
第71回紅白歌合戦に連続テレビ小説「エール」の主題歌「星影のエール」を歌う「GReeeeN」が出場します。
「愛唄」「キセキ」などの大ヒット曲を生み出した「GReeeeN」はHIDE、navi、92、SOHのメンバーからなり、なんと全員が歯科医師免許を持っている男性4人組です。
2020年を締めくくる紅白歌合戦でどのようなパフォーマンスを見せてくれるのかとても期待が高まります。
紅白歌合戦 投票方法
今年は初めての無観客開催なのでテレビのデータ放送での投票のみの審査になります。
地上波・NHK総合テレビのデータ放送、BS4K・8Kのデータサービスに対応していて、ネットにつながっているデバイスのみ投票が可能です。
視聴時間に応じて投票ボールが溜まっていくので、全てのパフォーマンス終了後に紅組か白組の応援している方に全ボールを投票しましょう。
紅白歌合戦 勝つのはどっち?
毎年、紅白の勝敗は気にしていないのですが、今年は視聴者投票で勝敗が決まるため、応援している視聴者(ファン)が多い方が勝つのかなと思います。
紅組には櫻坂4やNiziUなど、男性ファンが多いグループ、白組にはジャニーズがいて女性ファンが多そうなので難しいところですが・・・嵐が活動休止前最後のテレビ出演ということもあって注目が集まっているので「白組」が勝つのではないかと予想しています。
紅白歌合戦の見逃し配信は?
紅白歌合戦は2021年1月1日(金)〜17日(日)まで
のNHKオンデマンドで見逃し配信が決定しています。
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!
31日間無料トライアル実施中で、下記リンクから申し込むと登録時に600ポイントがプレゼントされるので、すぐに最新映画のレンタルやマンガの購入に使えます。
◆31日間無料トライアルの特典◆
- 見放題作品が31日間無料で視聴可能!
一部最新作を含む、すべてのジャンルの見放題作品を無料で視聴できます。 - 最新作はレンタル配信(個別課金)となります。
- 600円分のポイントプレゼント!
DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や最新コミック・書籍の購入に即時使用可能です追加料金なく、70誌以上の雑誌が読み放題!
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!
2021年1月1日(金)〜17日(日)まで紅白の見逃しを見ることが出来きます。
今から登録して1か月以内に解約すれば年末年始もゆっくり映画やドラマ、コミックなどが無料で楽しめますね。
まとめ
今年はコロナで外出を控える方も多く、例年より紅白歌合戦を見る方が多くなりそうですね。
そして何と言っても活動休止前最後の放送になる「嵐」が出ることで注目を浴びています。
紅組白組どちらが勝つかという「勝負」を見ている人はほとんどいないように見受けられますが、定番の紅白歌合戦で年末を感じながら好きな歌手や歌に癒されたいですね。